導入事例
導入事例
電気窯の記事一覧
[日本電産シンポ]横扉式小型電気窯DFA-06型(マイコン付)
- 令和3年12月
- 東京都
- O様
- カテゴリー:電気窯
O様、この度は当店にて日本電産シンポの”横扉式電気窯DFA-06型(マイコン付)”ご購入頂き、誠にありがとうございました。
かなりの傾斜地でしたが、新設の窯小屋へ無事に設置→最終結線&動作確認させて頂きました。
搬入の際にはO様にもご協力を頂きありがとうございました。
この電気陶芸窯は200V電気陶芸窯の人気商品です。また、操作方法も簡単ですので、お手軽にご使用できる窯です。
住宅街での陶芸窯焼成にはマイコン付き電気窯が安心ですね。
設置時に、一通りの窯詰め方法、焼成にあたっての注意事項、窯を長持ちさせる為の使い方など、説明させて頂きました。
陶楽房ではDFA-06交換用コイルなどの消耗品販売もしております。交換の仕方なども簡単に説明させて頂きましたが、使用に際して不明な点や、メンテナンスなど全面的にバックアップさせて頂きますので、今後とも末長くよろしくお願い致します。
この度は誠に有難うございました。
(日本電産シンポ)横扉式電気窯DFA-06型
【中古】日本電産シンポ電気陶芸窯DUB-05型(2019年製)
- 令和3年12月
- 東京都
- U様
- カテゴリー:電気窯
U様、この度は当店にて“【中古】電気陶芸窯DUB-05型”ご購入頂き、誠にありがとうございました。
ご自宅の物置スペースへ、日本電産シンポのDUB-05型を搬入設置させて頂きました。
このDUBシリーズ型は操作方法も簡単で、手軽に素焼き・本焼きの焼成が可能です。
当日は設置後、最終電気配線及び操作方法の説明をさせて頂きました。基本操作方法など一通りの操作を、ご一緒に実施しました。同時に焼成の際に窯を傷めてしまいがちな注意点なども合わせて説明させて頂きましたが、使っているうちにご不明な点が出てきましたら、お気軽にご連絡下さい。
今後、コイルの交換や、1クラス大きな陶芸窯に買い替えの際は、是非また陶楽房にご相談ください。
U様、今後とも末長くよろしくお願い致します。
【日本電産シンポ】100V小型電気窯DMT-01型
- 令和3年12月
- 浜松市
- T様
- カテゴリー:電気窯
T様、毎度お世話になります。この度は当店にて“100V電気陶芸窯DMT-01型”ご購入頂き、誠にありがとうございました。
当店より車で10分程度の距離でしたので、スタッフと2名でマンション室内へ搬入設置させて頂きました。
このDMT-01型は何といっても100V電気窯の中では断トツ1番人気で、当店でもDMT-01は相当の台数を販売しております。HP掲載の導入事例は中~大型窯が中心になってしまい、今回は久しぶりにDMT-01の導入事例です。
DMT-01はマイコンの操作方法も簡単で、手軽に素焼き・本焼きの焼成が可能できます。
但し、100V電源MAX使用しますので、性能を十分発揮させるためにはいろいろなコツがあります。T様には設置前より、その点も踏まえてアドバイスさせて頂きました。
焼成の際に窯を傷めてしまいがちな注意点なども合わせて説明させて頂きましたが、使っているうちにご不明な点が出てきましたら、お気軽にご連絡ください。
T様、またのご利用お待ちしております。今後とも末長くよろしくお願い致します。
(写真では、設置場所の近くにカーテンがありますので、その点は注意して対処頂くようになっております。)
【日本電産シンポ】100V電気陶芸窯DMT-01型
【中古】日本電産シンポ 電気窯『DAD-35型』2000年製 200V三相
- 令和3年12月
- 京都市
- I社様
- カテゴリー:電気窯
I社様、この度は当店にて“【中古】日本電産シンポ 電気窯『DAD-35型』2000年製 200V三相”ご購入頂き、誠にありがとうございました。
倉庫スペースの一角へ搬入設置させて頂きました。羨ましいほどの設置環境でしたね。この窯は年式こそ2000年製ですが、焼成回数もほとんどなくコストパフォーマンスは最高です。現場到着し、実際にご覧頂き、その状態にご満足頂きました!
この電気窯…重量がなんと2.5tです。すばらしい設置環境でしたが、社員の皆さんで綱引き合戦のように引っ張って頂き、ご希望の場所へ移動させました。
ご協力頂きありがとうございました。
こちらの窯はマイコン付きですのでワンタッチで焼成が可能でございます。 還元バーナー付のフルセットですのでプロパンガスの追加用意で還元焼成も可能です。
今後また何か御入用なものがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
設置完了後、操作方法の一通りの説明と、窯詰めの注意点などを皆様へお伝え致しました。
これからこの電気窯で沢山の素敵な作品が誕生する事と思います。このご縁を機に陶楽房を末永く宜しく願い致します。
I社様、この度は誠に有難うございました。
今年も出張陶芸授業に行ってきました(^^)
今年も陶芸の釉掛けの指導に浜松市内の中・高校へ行ってきました。
今年で6回目でしたが、お天気が良く絶好の釉掛け日和でした(^^)
陶芸が初めての生徒も多く、注意事項をしっかり聞かないと、上手に釉掛け出来ないのでみんな真剣です!
まず一通りの説明をしてから集まってもらい、実演。
予め“信楽白土”で作品を作り → 陶楽房にて素焼き → 授業で釉薬掛け指導 という段取りです。
どんな焼き上がりを想像し施釉したのでしょう。
さて、焼き上がりは1月早々の予定です。楽しみに待っていてくださいね。