導入事例
導入事例
導入事例
[陶楽房]電気陶芸窯TRB-J5S型フルセット 還元バーナー付
- 令和5年2月
- 神奈川県
- T様
- カテゴリー:電気窯 , 好評!電気窯TRBシリーズ , 搬入搬出事例
T様、この度は陶楽房で絶大なる信頼と人気を誇る‟電気陶芸窯TRBシリーズ”のTRB-J5S型をご導入下さり誠に有難うございました。以前よりTRBシリースをご検討頂いておりましたとの事、誠にありがとうございます。
また遠路、陶楽房店頭までお越し頂き実際の窯の造りなど見て頂き即決頂きました!
搬入経路は1段下がったお庭スペースへ。ユニック車より後方吊り降ろし設置となりました。
[陶楽房]電気陶芸窯TRB-J5Sに使用しているコイルはカンタルAPMで、長寿命の電気陶芸窯でございます。(という事は還元焼成にも強いという事です。)
また、焼成マイコンプログラム付きですので、ワンタッチで予めプログラムされている9コース+1コースの中からお好きなコースで焼成が可能です。
また、お使いの陶土、釉薬により、基本設定の焼成温度コース以外にも1度単位で設定が可能です。
今回は還元バーナー付きフルセットですので還元焼成バッチリお楽しみ頂けます。
これから使用しているうちに不明な点など出てきましたらお気軽にご連絡ください。
今後とも末永く陶楽房を宜しく願い致します。m(_ _)m
この度は誠に有難うございました。
大好評!本物志向の電気窯 → 電気陶芸窯TRB-J5S型
【中古】日本電産シンポ 電気窯『DMT20A』2004年製
- 令和5年1月
- 静岡県
- T様
- カテゴリー:電気窯
T社長様、この度は当店にて“日本電産シンポ 中古電気窯『DMT20A』”ご購入頂き、誠にありがとうございました。
工場スペースの一角へ搬入設置させて頂きました。
この中古電気窯は年式2004年製ですが、焼成回数も少なくまだまだ十分焼成可能です。
陶楽房の中古陶芸窯ラインナップは、ご購入後もお客様が困ることが無いように程度の良い中古窯を厳選して販売しております。
実際にご来店頂いて見てもらえると、より安心です。
今後また何か御入用なものがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
陶楽房では設置後に操作方法の一通りの説明と、お客様が安全に使用して頂ける注意事項などお伝えしており、このことがかなり重要だと思っております。
これからこの電気窯がT様のお役に立つことを願っております。このご縁を機に陶楽房を末永く宜しく願い致します。
T社長様、この度は誠に有難うございました。
[日本電産シンポ]横扉式電気窯DFA-06型(マイコン付)
- 令和5年3月
- 山口県
- K様
- カテゴリー:電気窯
K様、この度は当店にて日本電産シンポの”横扉式電気窯DFA-06型(マイコン付)”ご購入頂き、誠にありがとうございました。
K様自作の素敵な窯小屋へ無事に設置させて頂きました。
この電気陶芸窯は200V電気陶芸窯の人気商品です。また、操作方法も簡単ですので、お手軽にご使用できる窯です。
住宅街での陶芸窯焼成にはマイコン付き電気窯が安心ですね。
設置終了後、動作確認と一通りの窯詰め方法、焼成にあたっての注意事項、窯を長持ちさせる為の使い方など、説明させて頂きました。
陶楽房ではDFA-06交換用コイルなどの消耗品販売もしております。交換の仕方なども簡単に説明させて頂きましたが、使用に際して不明な点や、メンテナンスなど全面的にバックアップさせて頂きますので、今後とも末長くよろしくお願い致します。
この度は誠に有難うございました。
(日本電産シンポ)横扉式電気窯DFA-06型
【中古】(シンリュウ)灯油窯 前扉式 Y-25FWZC フルセット
- 令和4年12月
- 岩手県
- M様
- カテゴリー:灯油窯
M様、この度は陶楽房をご利用頂きありがとうございました。
【中古灯油窯】シンリュウ 前扉式Y-25FWZCフルセットをM様の工房スペースへお届けさせて頂きました。重さが1tですので、事前にしっかりした搬入経路が必要で少しの段差も障害となります。
マイナス5℃…雪の積もる岩手県への搬入設置です。当日は晴天に恵まれまれM様にもご協力頂き無事に搬入設置が出来ました。
今回、バーナー不具合の為、最初の搬入時には点火動作が完了せず申し訳ございませんでした。
後日、新品の交換部品を送り、無事に動作確認、完了となりました。
無事に着火した時には喜んで頂いたとの事、私もホッと致しました。(これが当たり前なのですが…)
こちらの窯は中古灯油窯でしたが使用回数が少なく、窯の状態が非常に良い掘り出し物です。
当店では搬入時に動作確認し、お客様が安心して焼成作業が出来る状態にしてのお届け完了となります。
中古窯の場合は今回の様に(稀にですが)現場でのアクシデントもございます。
ですが、その場合も陶楽房が責任をもって最後まで対応させて頂きます。
また中古窯の良さとして、煙突部品など諸々が全て付属する為、現場に合わせた追加の資材購入が少なくて済みます。今回も前オーナー様同様の煙突工事で、そのまま付属パーツを活用いただけました。
この度この中古灯油窯を通じて初めてのご縁を頂戴致しましたが 今後とも末永いお付き合いを宜しくお願い致します。M様 この度は誠に有難うございました。
(林田鉄工)循環式粘土再生機HT-20
- 令和4年12月
- 愛知県
- 特別支援学校
- カテゴリー:その他機材
この度は、(林田鉄工)循環式粘土再生機HT-20ご導入頂きありがとうございました。
搬入設置後、関係の先生方へ操作方法等の「説明会」を実施いたしました。
導入されている電気窯を始め、陶芸関係全般のご相談に乗りますので、今後とも宜しくお願い致します。