導入事例
導入事例
導入事例
【中古】 電気窯『TRB-D12』 200V単相 フルセット
- 2024年12月
- 富士宮市
- 無心窯 様
- カテゴリー:電気窯 , 好評!電気窯TRBシリーズ
無心窯 様、この度は陶楽房で絶大なる信頼と人気を誇る‟電気陶芸窯TRBシリーズ”のTRB-D12型をご導入下さり誠に有難うございました。
タイミングよく入荷した中古電気窯「TRB-D12型」を、ご来店のうえご購入いただきました!
この窯は長寿命のため、中古品でも十分に活躍できます✨
かなりの重量でしたが、搬入時には皆さまにご協力いただき、ありがとうございました🙏
無心窯様の工房スペースの一角へ、無事に搬入・設置いたしました😊
[陶楽房]電気陶芸窯TRBシリーズに使用しているコイルはカンタルAPMで、長寿命の電気陶芸窯でございます。
設置完了後、一通りの操作方法を説明させて頂きました。還元バーナーを追加頂ければ還元焼成でも十分に活用いただけます。
今後使用しているうちに不明な点など出てきましたら1点1点その都度で良いのでお気軽にご連絡ください。
搬入後、皆さんと一緒にご馳走になったピザは絶品でした🍕✨
このご縁を機に、今後とも末長く陶楽房をよろしくお願いいたします😊
この度は誠に有難うございました!
無心窯様では、富士山を真正面に望む絶景の青木平で、本格的な陶芸を楽しめます(陶芸教室と1日体験教室があります)🏞️✨
“無心窯”様のHP→無心窯
お向かいにピザが絶品のカフェもあります🍕!
大好評!本物志向の電気窯TRB-Jシリーズ → 電気陶芸窯TRB-Jシリーズ
陶楽房 【中古】陶芸窯ラインナップ → 陶楽房【中古】陶芸機器
【新古】(シンリュウ)灯油窯 前扉スライド式『SR-35FWZ』フルセット 2013年製
- 2024年12月
- 大分県
- T様
- カテゴリー:灯油窯
T様、この度は陶楽房HPの新品及び中古陶芸窯ラインナップの中から【新古】(シンリュウ)灯油窯 前扉スライド式『SR-35FWZ』フルセット 2013年製をご契約下さり誠に有難うございました。
なかなか珍しい新古品の出物です。
「買ってはみたものの…」というケースも稀にございますが、今回の窯は試運転のみの使用で、多少の経年劣化はあるものの大変綺麗な状態です✨
これから末永く活躍出来る陶芸窯です😊
重量1.6tの窯を、T様の工房窯場スペースへ搬入・設置し、試運転も無事に行いました。
煙突部材を含む付属品もすべてお届けいたしました。
今回、この灯油窯を通じてT様と初めてのご縁をいただきました。
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします🙏
この度は誠にありがとうございました!
[陶楽房]電気陶芸窯TRB-J5s_MB型 ☆マットブラック仕様+還元バーナー
- 2024年12月
- 岐阜県
- N様
- カテゴリー:電気窯 , 好評!電気窯TRBシリーズ
N様、この度は、陶楽房で絶大な信頼と人気を誇る「電気陶芸窯 TRBシリーズ」のTRB-J5s_MB型をご導入いただき、誠にありがとうございました。
ご来店いただき、窯の造りや性能にご納得のうえ、オシャレなマットブラック仕様をお選びいただき、無事に搬入・設置いたしました。
[陶楽房]の電気陶芸窯TRB-J5sに使用しているコイルはカンタルAPMを採用しており、長寿命の電気陶芸窯でございます。
TRBシリーズは焼成マイコンプログラムが付属しており、ワンタッチで9コース+1コースの中からお好きなコースを選んで焼成が可能です。また、ご使用の陶土や釉薬に合わせて、基本設定の焼成温度コース以外にも1度単位での設定が可能です。
他の窯との併用で、重宝してお使いいただけることと思います。設置完了後には、長くご使用いただくためのポイントを説明させていただきました。
それにしても、マットブラック仕様カッコいいですよね♪ 存在感があります。
当日は設置の後、操作方法のレクチャーと実際に窯詰の仕方を一緒に行いました。
(※焼成時は写真に写っている周りの物はどけて頂きます。)
今後、ご使用中に不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください✨
これからも末永く陶楽房をよろしくお願いいたします!
この度は誠にありがとうございましたm(_ _)m
大好評!本物志向の電気窯 → 電気陶芸窯TRB-J5s_MB型
[陶楽房]電気陶芸窯TRB-J7型 ☆地震安全装置付
- 2024年10月
- 宮城県
- W様
- カテゴリー:電気窯
W様、この度は陶楽房で絶大なる信頼と人気を誇る‟電気陶芸窯TRBシリーズ”のTRB-J7型をご導入下さり誠に有難うございました。
宮城県仙台市へ搬入設置させて頂きました。搬入設置の際にはご協力頂きありがとうございました。
灯油窯からの買い替えとの事でしたが、今後は温度管理が簡単ですね。予めプログラムされている焼成コースの中から焼きたいコースを選んでボタン1つで完了です♪
[陶楽房]電気陶芸窯TRB-J7に使用しているコイルはカンタルAPMで、長寿命の電気陶芸窯でございます。(という事は還元焼成にも強いという事です。)
また、お使いの陶土、釉薬により、基本設定の焼成温度コース以外にも1度単位で設定が可能です。
設置完了後一通りの操作方法を実際に説明させて頂きました。
使用しているうちに不明な点など出てきましたらお気軽にご連絡ください。
W様、今後とも末永く陶楽房を宜しく願い致します。m(_ _)m
大好評!本物志向の電気窯 → 電気陶芸窯TRB-J7型
[陶楽房]電気陶芸窯TRB-J5s型 入替導入
- 2024年10月
- 茨城県
- M社様
- カテゴリー:電気窯 , 好評!電気窯TRBシリーズ
M社様 この度は、陶楽房で絶大な信頼と人気を誇る「電気陶芸窯 TRBシリーズ」のTRB-J5s型を入れ替えご導入いただき、誠にありがとうございました。
十数年前に同型機をご購入いただき、この度の新規入れ替えとなりました。
陶芸の用途ではないですが、工場でほぼ毎日昇温し活躍しても耐久性のあるTRBシリーズご評価いただき、心より感謝申し上げます。
[陶楽房]の電気陶芸窯TRBシリーズに使用しているコイルはカンタルAPMを採用しており、長寿命でございます。
またTRBシリーズは焼成マイコンプログラム付きで、ワンタッチで9コース+1コースの中からお好きなコースを選んで焼成が可能です。
基本設定の焼成温度コース以外にも、1度単位での設定が可能です。
設置完了後、窯を長持ちさせるための注意点や操作方法について、改めて説明させていただきました。
M社様今後とも引き続き末永く陶楽房をよろしくお願い申し上げます。
この度は誠にありがとうございました。m(_ _)m
大好評!本物志向の電気窯 → 電気陶芸窯TRB-J5S型