導入事例
導入事例
導入事例
【日本電産シンポ】電気陶芸窯DUB-07型
- 令和3年2月
- 静岡県
- U様
- カテゴリー:電気窯
U様、毎度お世話になります。この度は当店にて“電気陶芸窯DUB-07型”ご購入頂き、誠にありがとうございました。
マンションのポーチスペースへ、日本電産シンポのDUB-07型を搬入設置させて頂きました。
このDUB-07型は操作方法も簡単で、手軽に素焼き・本焼きの焼成が可能です。
当日は設置後、最終電気配線及び操作方法の説明をさせて頂きました。基本操作方法など一通りの操作を、ご一緒に実施しました。同時に焼成の際に窯を傷めてしまいがちな注意点なども合わせて説明させて頂きましたが、使っているうちにご不明な点が出てきましたら、お気軽にご連絡下さい。
今後、コイルの交換や、1クラス大きな陶芸窯に買い替えの際は、是非また陶楽房にご相談ください。
U様、今後とも末長くよろしくお願い致します。
【中古】日本電産シンポ 真空土練機 NVA-04S型
- 令和3年1月
- 奈良県
- S様
- カテゴリー:その他機材
S様、この度は陶楽房HPの新品及び中古陶芸窯ラインナップの中から【中古】日本電産シンポ 真空土練機NVA-04型をご契約下さり誠に有難うございました。
新築のオシャレな工房スペースへ陶楽房のリフト車にて搬入設置させて頂きました。本体重量が145㎏あるのです。
電源は通常の100Vコンセントですので、お届け後すぐに使用することができます。
中古品でしたが、2016年製でとてもきれいな状態の真空土練機です。今回はタイミングよく中古でご購入頂きましたが、新品でも売れ筋の真空土練機です。
今後も何かございましたら当店にてアフターフォローさせて頂きます。
今回「 真空土練機NVA-04型」を通じて初めての御縁を頂戴致しましたがS様、どうぞ末永いお付き合いを宜しくお願い致します。
この度は誠に有難うございました。 【中古】日本電産シンポ 真空土練機 NVA-04S型 ※2017年製
奥野陶房さまギャラリー
- カテゴリー:お知らせ
奈良県宇陀郡御杖村にある『奥野陶房』さまのギャラリーです。
今回、電気窯TRB-J5導入の際に併設のギャラリーの写真撮らせて頂きました。
ホントに素敵な作品がたくさん展示&即売しております。
皆様も是非行ってみてくださいね。きっと素敵な出会いがあると思います♪
[陶楽房]電気陶芸窯TRB-J5型フルセット還元仕様
- 令和3年1月
- 奈良県
- O様
- カテゴリー:電気窯 , 好評!電気窯TRBシリーズ
O様、この度は陶楽房で絶大なる信頼と人気を誇る‟電気陶芸窯TRBシリーズ”のTRB-J5型をご導入下さり誠に有難うございました。
以前、陶楽房より中古灯油窯ご購入頂きました時よりのご縁で今回TRB-J5の導入となりました。
コロナの影響でお届けまでにお待たせいたしましが、優しくお待ち頂きありがとうございました。
[陶楽房]電気陶芸窯TRB-J5に使用しているコイルはカンタルAPMで、長寿命の電気陶芸窯でございます。(という事は還元焼成にも強いという事です。)
ワンタッチで予めプログラムされている9コース+1コースの中からお好きな温度コースで焼成が可能です。
また、お使いの陶土、釉薬により、基本設定の焼成温度コース以外にも1度単位で設定が可能です。
今回は還元バーナー付きフルセットでのお届けですので、還元焼成もバッチリお楽しみ頂けます。
当日は、まだ雪が少し残る中での搬入でしたが、次の週からまた雪が降り、結果として合間を縫って無事に搬入設置完了し、ホッと一安心です。
設置完了後、実際にO様の作品をご自身で窯詰めして頂き、一通りの操作方法をO様に行っていただきました。
今後、使用しているうちに不明な点など出てきましたらお気軽にご連絡くださいね。
この電気窯からO様の素敵な作品が生み出される事が待ち遠しいですね。
これからも長いお付き合いになりますが、引き続き陶楽房を宜しく願い致します。m(_ _)m
この度は誠に有難うございました。
大好評!本物志向の電気窯 → 電気陶芸窯TRB-J5型
【日本電産シンポ】小型電気窯DMT-01型
- 令和2年12月
- 静岡県浜松市
- S様
- カテゴリー:電気窯
S様、毎度お世話になります。この度は当店にて“100V電気陶芸窯DMT-01型”ご購入頂き、誠にありがとうございました。
このDMT-01型は何といっても100V電気窯の中では断トツ1番人気です。マイコンの操作方法も簡単で、手軽に素焼き・本焼きの焼成が可能できます。
ただし100V電源MAX使用しますので、性能を十分発揮させるためにはいろいろなコツがあります。
陶楽房でご購入頂きましたお客様にはその方法ももちろんお伝えしております。S様には設置完了後、その点も踏まえてアドバイスさせて頂きました。
当日はガッチリした棚上に設置後(棚上に設置の場合も土台がしっかりしていないと危険です。)基本操作方法など一通りの操作を一緒に実施しながら説明致しました。
同時に焼成の際に窯を傷めてしまいがちな注意点なども合わせて説明させて頂きましたが、使っているうちにご不明な点が出てきましたら、お気軽にご連絡下さい。
今後、コイルの交換や、1クラス大きな陶芸窯に買い替えの際は、是非また陶楽房にご相談ください。
またのご来店お待ちしております。今後とも末長くよろしくお願い致します。