導入事例
導入事例
導入事例
【日本電産シンポ】小型電気窯DMT-01型
- 令和2年6月
- 静岡県
- W様
- カテゴリー:電気窯
W様、毎度お世話になります。この度は当店にて“100V電気陶芸窯DMT-01型”2代目!ご購入頂き、誠にありがとうございました。(2台目ではなく2代目!)
初代DMT-01はフル活躍の様で当店からも交換用コイル部品ご購入頂いておりましたが、この度は2代目へ入れ替えでした。搬入と同時に搬出引取り廃棄、入れ替え完了です♪
この機種が手軽で使いやすいようですね。簡単ですもんね。今回は店長望月がご挨拶も兼ねて搬入させて頂きました。設置場所もやはり大丈夫な環境でしたのでDMT-01の性能を損なわなかったのだと思います。
しかし良い環境でもコイルは消耗品です。今後またコイル交換や1クラス大きな陶芸窯に買い替え!?の際は、是非また陶楽房にご相談ください。TRB-J5がオススメです♪
W様、浜松店舗へのご来店もお待ちしております。今後とも末長くよろしくお願い致します。
【中古】シンリュウ スライド式電気窯『SR-12FE・RF』
- 令和2年5月
- 茨城県
- H様
- カテゴリー:電気窯
H様、この度は当店にて【中古】(シンリュウ)スライド式電気窯『SR-12FE・RF』”をご購入頂き、誠にありがとうございました。
当初は4月の予定でしたが、コロナの影響により延期させて頂きました。
未だ安心とは言えませんので、当日は早朝に浜松を出発し、ほぼノンストップで走り切りました!
無事に到着後、工房内へ設置→最終結線→動作確認させて頂きました。
こちらの電気陶芸窯は焼成回数も少なく、とても状態が良い中古電気窯です。(しかもスライド式で状態が良い中古窯は希少品です。)マイコンの操作方法も簡単ですので、設置したその日からお手軽にご使用できる窯です。
動作確認時に、一通りの操作方法、焼成にあたっての注意事項、窯を長持ちさせる為の使い方など、説明させて頂きました。
陶楽房の中古窯は安心の3か月保証付きです。今後使用に際して不明な点や、メンテナンスなど全面的にバックアップさせて頂きますので、今後とも末長くよろしくお願い致します。
そうそう…帰りももちろんノンストップでした;早く終息してほしいですね。
H様この度は誠に有難うございました。
【中古】シンリュウ スライド式電気窯『SR-12FE・RF』2006年製
【日本電産シンポ】小型電気窯DMT-01型
- 令和2年5月
- 浜松市
- S様
- カテゴリー:電気窯
S様、毎度お世話になります。この度は当店にて“100V電気陶芸窯DMT-01型”ご購入頂き、誠にありがとうございました。
当初、中古品の同機種をお探し頂いておりましたが、やはり新品という事で今回入荷したてホヤホヤの新品をご自宅に新設した物置スペースへ設置させて頂きました。
このDMT-01型は操作方法も簡単で、手軽に素焼き・本焼きの焼成が可能できます。また、100V電気窯の中では売れ筋No,1商品です。
当日は設置後、基本操作方法など一通りの操作を、ご一緒に実施しました。同時に焼成の際に窯を傷めてしまいがちな注意点なども合わせて説明させて頂きましたが、使っているうちにご不明な点が出てきましたら、お気軽にご連絡下さい。
1つ注意点、100Vの電気窯については、条件が揃えば本来の性能で重宝して使用できます。
コンセント場所の条件により、追加の電気工事アドバイスをさせて頂く場合がございますので設置場所が気になる場合は当店へご相談ください。(100Vコンセントならどこに差しても大丈夫という訳ではないのです。)
S様には設置場所の状況確認後、その点も踏まえてアドバイスさせて頂きました。
今後、コイルの交換や、1クラス大きな陶芸窯に買い替えの際は、是非また陶楽房にご相談ください。
またのご来店お待ちしております。今後とも末長くよろしくお願い致します。
【日本電産シンポ】電気陶芸窯DUB-07型
- 令和2年5月
- 静岡県
- H様
- カテゴリー:電気窯
H様、毎度お世話になります。この度は当店にて“電気陶芸窯DUB-07型”ご購入頂き、誠にありがとうございました。
前回、古くなったガス窯(2t)搬出廃棄を陶楽房へご用命頂きましたが、今回は余裕のできたスペースへ、日本電産シンポのDUB-07型を搬入設置させて頂きました。
このDUB-07型は操作方法も簡単で、手軽に素焼き・本焼きの焼成が可能です。
当日は設置後、最終電気配線及び操作方法の説明をさせて頂きました。基本操作方法など一通りの操作を、ご一緒に実施しました。同時に焼成の際に窯を傷めてしまいがちな注意点なども合わせて説明させて頂きましたが、使っているうちにご不明な点が出てきましたら、お気軽にご連絡下さい。
今後、コイルの交換や、1クラス大きな陶芸窯に買い替えの際は、是非また陶楽房にご相談ください。
H様、今後とも末長くよろしくお願い致します。
[陶楽房]電気陶芸窯TRB-J5(フルセット)ご報告頂きました。
- 令和2年3月
- 茨城県
- I様
- カテゴリー:電気窯 , 好評!電気窯TRBシリーズ
I様、先日導入して頂きました“[陶楽房]電気陶芸窯TRB-J5”にて、無事に素焼き焼成が済んだとの事、ご報告頂きありがとうございました!
初回素焼き~本焼きまでは築炉時に使用した水分がレンガに残っており、通常プログラム時間より焼成に時間がかかります。
今後も諸々サポートさせて頂きますので、引き続き宜しくお願い致します。
大好評!本物志向の電気窯 → 電気陶芸窯TRB-J5型