導入事例
導入事例
導入事例
【中古】シンリュウ 電気窯『HR-12FE・RF』※還元仕様
- 令和元年 8月
- 大阪府
- H様
- カテゴリー:電気窯
H様、この度は当店にて“中古200V電気陶芸窯HR-12FE型”ご購入頂き、誠にありがとうございました。
工場スペースの一角へ搬入設置させて頂きました。
当日は猛暑の中、水浴びをしたような汗をかきながらの搬入でした(^^;)
こちらの窯はマイコン付きですのでワンタッチで焼成が可能でございます。 還元バーナー付のフルセットで掲載時より問合せが多い商品でしたが、H様にいち早くご購入決断いただきました。ありがとうございました。
また何か御入用なものがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
設置後、操作方法の一通りの説明と、窯詰めの注意点などお伝え致しました。
これからこの電気窯で素敵な作品が誕生する事と思います。このご縁を機に陶楽房を末永く宜しく願い致します。
H様、この度は誠に有難うございました。
【日本電産シンポ】電気陶芸窯DUB-05型
- 令和元年 8月
- 静岡県
- 特定非営利活動法人I様
- カテゴリー:電気窯
特定非営利活動法人I様、この度は当店にて“電気陶芸窯DUB-05型”ご購入頂き、誠にありがとうございました。
このDUB-05型は操作方法も簡単で、手軽に素焼き・本焼きの焼成が可能です。
当日は設置後、ご担当職員の皆様へ説明会をさせて頂きました。基本操作方法など一通りの操作説明を、ご一緒に操作し実施しました。また、焼成の際に窯を傷めてしまいがちな注意点なども合わせて説明させて頂きましたが、使っているうちにご不明な点が出てきましたら、お気軽にご連絡下さい。
また、コイルの交換や、1クラス大きな陶芸窯に買い替えの際は、是非また陶楽房にご相談ください。
I様、今後とも末長くよろしくお願い致します。
【中古】(シンリュウ)灯油窯 前扉式『Y-30FWC』
- 令和元年 7月
- 熊本県
- M様
- カテゴリー:灯油窯
M様、この度は陶楽房をご利用頂きありがとうございました。
掲載後より間もなくお声をかけて頂き、搬入準備が整うまで当店にて保管させて頂いておりましたが、ようやく搬入に至りました。連続発生する台風が心配でしたが、無事に予定通り設置完了致しました。当日の搬入では、皆様にもご協力を頂きありがとうございました。実物の窯を見て「すごくきれいな状態ですね。タイミング良く買えて良かった。」と喜んで頂き、良かったです。
設置後、操作方法の説明の後、実際にM様に点火~消火まで実際にやって頂きました。自分でやる事によって不安も少しずつ解消されていくと思います。これから素敵な作品がこの窯から誕生することが楽しみですね。
この中古灯油窯を通じて初めてのご縁を頂戴致しましたが 今後とも末永いお付き合いを宜しくお願い致します。
M様 この度は誠に有難うございました。
【中古】(マルニ)灯油窯 OSS-03型 フルセット
- 令和元年 6月
- 愛知県
- N様
- カテゴリー:灯油窯
N様、この度は陶楽房の安心高品質中古陶芸窯ラインナップより【中古】(マルニ)プロパンガス窯 OSS-03型 フルセットををご契約を下さり誠に有難うございました。 陶楽房店頭にて展示品をご覧頂きほぼ即決して頂きました。
事前に設置場所の現状などもご報告頂き、予定通り窯小屋設置場所の完成基礎の上に据え付けさせて頂きました。 雨続きの季節でしたが、当日は雨にも降られず、また搬入ではN様にもご協力を頂き、誠にありがとうございましたm(_ _)m 搬入設置後、テスト点火~消火までの手順など焼成方法の説明をさせて頂きました。N様にも実際に2回程やって頂きましたね。
これより窯小屋完成までは、一旦ブルーシートに包んで保管されるとの事でしたので、養生ビニール一部そのままとさせて頂きました。こちらの窯は焼成回数も少なく、前オーナー様が完全室内設置の状態の良い窯という事で、N様にもご納得頂き、喜んで頂けました。 煙突部材も合わせてお届けさせて頂きましたので、窯小屋の建築に合わせて取付をお願い致します。 今後、多くの作品がこの窯で焼成されることと思います♪ この中古灯油窯を通じて初めてのご縁を頂戴致しましたが N様、今後とも末永いお付き合いを宜しくお願い致します。
◆陶楽房の厳選中古窯ラインナップ→ https://www.tourakubou.com/SHOP/117445/list.html
[陶楽房]電気陶芸窯TRB-J5型フルセット還元仕様
- 令和元年 5月
- 山形県
- O様
- カテゴリー:電気窯 , 好評!電気窯TRBシリーズ , お知らせ
O様、この度は陶楽房で絶大なる信頼と人気を誇る‟電気陶芸窯TRB-Jシリーズ”のTRB-J5型をご契約頂き有難うございました。 当初より『電気陶芸窯TRB-J5型』をご指名下さり誠にありがとうございます。 今回は移動可能なキャスター付き仕様としてお届けさせて頂きました。
また、設置後に早速、窯詰め方法を説明しながら素焼きの窯詰めを一緒に行いました。マイコンの操作方法、焼成温度変更方法、窯を長持ちさせる使用方法、窯詰めの仕方なども合わせて説明させて頂きましたが、使用していて疑問に思った事は今後何でもご質問ください。 窯詰後、素焼きのコースを選択し、焼成スタート致しました!
TRB-J5型のコイルはカンタルAPM 2.0mm使用しており炉壁も厚く、ご購入後の満足度No,1で長寿命の電気陶芸窯でございます。
またTRB-Jシリーズは作品の焼き上がり及び還元のかかりが良いと定評があります。電気窯TRB-Jは1度毎にご希望の焼成温度を設定する事が可能です。また練らし時間なども1分刻みで指定可能です。 予め組み込まれている9パターン以外にも様々な設定が可能ですので今後の作品の焼成で是非実感してみてください。
O様、どうぞ引き続き末永く宜しくお願い致します。 この度は誠に有難うございました。
大好評!本物志向の電気窯→ 電気陶芸窯TRB-J5型